
ゲートから上がっていくとノリウツギが沢山咲いている。小さな滝もあって涼しい。ドンドン上がって行って三叉路まで来ると浅間林道とつながっていて、その先は黒岩林道の入口だった。
いくつも分岐があって分かりにくいが、どこに居てどっちへ行けばいいか見当がついてホットする。こんな所で迷うハズがない。1時間半も歩いたろうか、小腹が減ってきてここで引き返しました。
誰も居ないだろうと思っていたら、ベンチに腰を下ろしている人がいる。素通りしようかと迷ったけれど、山の中で初めて出会った人だから「こんにちは」と一声かけた。「右へ行くと浅間山へ行けるよ」「今日はもう帰ります ありがとう」。麓の話好きで楽しい人だったよ、ホント。

奥磯林道

東海環状自動車道をくぐると広い錠ヶ谷ため池に出た

キセキレイを見つけました

ゲートから入って行く 東海環状自動車道の騒音がここまで聞こえてくる

小さな滝があった 浅間山から流れ落ちているようだ

ノリウツギ