
雨の心配はなさそう。どうしようか、ヒマだけはあるのでやっぱり出かけることにした。
枯木にウグイスが来ていてホーホケキョケキョと鳴いている。大分慣れてきたので
見つけてもそんなに驚かない。こんな日は難しいのであれこれやってそれなりに
写っていたらもうけものだ。
オオルリも来ているような気がして、もう少し上がってみると広場にヒトツバタゴが
咲いている。東屋もあるので一休みするのに丁度良かった。
いくら探してもオオルリには出会えなくて、もう歩く気もなくなってここで引き返した。
林の中でたった2株だけだったがキンランが咲いていた。大きさは1センチもないくらいで小さい。少し離れた所でもう1株見つかった。まだ小さくて花を咲かせるのは何年先に
なるのだろう?もう少しで踏みつけてしまうところだった。

ウグイス

ウグイス

シジュウカラ

アオゲラ

ヒトツバタゴ

ヒトツバタゴ

キンラン

キンラン

キンラン