
二つばかり分かり難い場所もあってヤブを漕ぐことになったが、皆さんヤブ歩きの
名人なので方向さえ間違えなければ心配はない。
人の後をついて行って「オーイ」と呼ぶと後の方で「オーイ」けっこう面白い。
アオダモ、マンネンタケ、ハルリンドウなどなど調査、フユシャクガがフワフワ
飛んでいた。
六つ目の湿地に出たらコアカミゴケ、ヤママユガの繭など見つかった。
近くの池のほとりで昼食を摂って最後の湿地に向かう。かなり広い所でミズスギ、
モウセンゴケなど調査。
この時期でもまだ行こうという本当の自然が好きな人だ。少し物足らないような気もするが、春になったらどんな花が咲いているのだろうか。
ありがとうございました。

観察調査

人の後をついて行く

観察調査

観察調査

マンネンタケ

ハルリンドウ

コアカミゴケ

ヤママユガの繭

ミズスギ

モウセンゴケ

ヒルの仲間

1月のヤマラッキョウ

1月のイワショウブ