
モーニングで腹ごしらえをしたところで、そろそろ高根山のヒカゲツツジが見ごろになっているらしい。様子を見に行こう。高根山古窯跡公園の入口でシャクナゲを見かけました。
目的のヒカゲツツジが正面の岩壁一帯にビッシリ咲いている。
淡い黄色の控えめで上品な花だ。女優に例えれば今でも充分美しいが、若い頃のK.Aさんの雰囲気に似ている。登山道を上がって行って、ほんの30分程で頂上近くに来ると、復元された登り窯がある。
ここから頂上まで行けるかもしれないと思ったが、目じるしも何もなく分からなかった。それはそれでいいだろう。タラの木が芽をだしている。
湯がいて味噌と和えるだけで、特有の味がしてまずいわけがない。天ぷらにするとうまいが、レシピどおりやってみてもむつかしい。

シャクナゲも見頃でした

ヒカゲツツジの群生

ヒカゲツツジ

ヒカゲツツジ

ヒカゲツツジ

ツツジのトンネルを通り抜けて頂上へ

復元された登り窯

今年も山菜の季節になった