
笹平登山口から尾根に上がり黒の田山、八百山を越え屏風山まで来て胸突八丁の急坂を下りる。林道を歩いて行くのはただ長く感じ、ようやく寿老の滝に着いた。
もう大分疲れているからここで休養をとる。食べるとトタンに元気がでるもので、足どりも軽く?どんどん進むと湿地に出られる。ノカンゾウやトキソウが咲いていて明るくて美しい所だ。
地元の勤労者山岳会の会長さんが一人で下草刈りをしておられ、空木岳のことをいろいろ話してくださいました。大いに参考になると感謝!
帰りはすんなり下りるハズだったが、ついでに月山の裏手から下りることにしよう。それでも駐車場に戻ったのは15時だった。

今回笹平登山口から時計回りに赤線を歩きました

同行者Oさんと屏風山に向かう

湿地に出るとノカンゾウが沢山咲いていた

絶滅危惧種トキソウも確認できた

ハッチョウトンボ♂

湿地は花盛り