
一度道をまちがえてしまったけれど、何とか公園にたどりついた。展望台から見下ろすと付知川と木曽川が合流する辺りに「品の字岩」が見え、ちょうど恵那峡遊覧船が眼の前でUターンする。
美恵橋と源済橋の中間にあって眺めは素晴らしい。少し下ってみると細い道が続いている。どうやら近道らしい。
チョッとしたヤブを抜けて行くと要害の地で、ここに城を築いた理由が良く分かる。むかし千旦林城があった所らしいが、今は「源済岩」があるだけだった。
このあと源済橋を渡って対岸まで行ってみました。

源済橋の向こうに笠置山

品の字岩


恵那峡遊覧船 ハルジオン

付知川と木曽川が合流する

吉村源済が住んでいたという源済岩

源済橋