
入って行くと二、三株のハルリンドウが咲いているのが良く目立つ。湿地が好きになったのはハルリンドウが近くにあったからか分からないが、春先一番に咲いて親しみやすく、ライトブルー色の花がキレイ。
今年に入ってウオーキングの途中、あっちこっちで沢山の湿地を見つけた。いつかひとつひとつ訪ねてみよう。三角点があったのを思い出して寄り道しながら上がって行く。
鉄塔の向こうに展望台が見え始めるが、他にだあれもいない。小熊らしい動物の目撃情報の案内板。
こんな所にクマなんか居るハズもないと思うが、ラジオを聞きながら下りてくる、山で出会ったたった一人の女性がいた。
「こんにちは」と山の挨拶を交わしあっという間に通り過ぎて行った。足取りも軽い御婦人だったよ。

ハルリンドウ

ハルリンドウ

マガモ夫婦がスイスイと

昨年見つけた三角点

展望台の向こうに道の駅 その奥には御馴染みの屏風山