
平均年齢はウオーキング仲間としてはかなり高年齢になるが、とにかく三人揃って出発。見慣れた園戸池の続きで、林道を上がって行って尾根に出ると人一人がやっと通れるくらいの道だが急でもなかった。
三叉路に出たらこの辺りが柄石峠?下って行った先に柄石川が流れ、柄石地区に出てしまった。どうやら峠の石仏を見落として下ってしまったみたい。
民家のご婦人に聞くと「隣の石の上にあるよ」。どおりで峠付近を探してみても分からなかったハズだ。引き返して鬼岩公園に出る。万歩計はおよそ16,000歩と皆さん健脚だよ。

三叉路に出たら中街道

鬼岩方面の道標を見ながら

中街道柄石地区

薬師如来が祀られていた

享和元年の文字がかすかに残っていた

柄石川