
もしつまらなかったらすぐ引き返そう。しばらく林道を行って案内板を目標に小川に沿って進む。遊歩道というがかなり荒れている。谷底に向かって急な階段を下り、沢が見えてくると小さいけれど見事な滝の前に出た。
名前は無いからとりあえず三段の滝ということになるか。この下へ一段下りて行くと次々と小滝が出てくる。所々古ぼけた橋が架かっていたが心配はなかった。
向こう側の林の中を辿って行けば反対側の入口に出られそうだが、この先は滝も無さそうで、又あの滑りやすい階段を上って行くのはイヤになるが来た道を戻った。
先日お墓参りの帰りがけに「道の駅・どんぶり会館」の屋上に上がると、思ったより高く中央アルプス、御嶽山そして恵那山がキレイだった。山頂部がうっすらと白い恵那山は立派という感じで、来年は登ってみよう。
川に沿って下る
ドンドン下る
行き止まりから左の階段を下る
三段の滝と名前を付けた
橋から一段下って行く
小滝
小滝
道の駅・どんぶり会館から中央アルプス
御嶽山
恵那山